Viola(ビオラ)コラム『働く女性のための“今すぐできる”心豊かに暮らす知恵 』
大阪市中央区にお住まい&働く女性をターゲットとしたフリーペーパー『Violaビオラ』でコラムを書かせていただいています。
働く女性のための”今すぐできる”心豊かに暮らす知恵
という大きなテーマの中で、わたしが体験したことや感じたことを綴っています。
理想のライフスタイルを実現する目標達成のためのマインド
これが今回選んだタイトル。
こんな内容を書きました。
2018年も早いもので1ヶ月が経過しました。
1年の始めには、仕事やプライベートを含め、今年1年をどのように過ごそうかといった目標を立てる方が多いと思います。
1年を振り返った時、その目標は達成できていることの方が多いですか?
それとも目標が達成されないことの方が多いですか?
中には目標を立てたこと自体忘れてしまってた・・・なんて方もいらっしゃるかもしれません。
わたしは後者の「目標が達成されないことが多い」派で、そんな状況が続くもんだから目標すら立てないという始末(汗)
そんな自分を脱すべく「目標を達成するシンプルな方法」というセミナーに参加しました。
目標が達成できないのは「自分の心に反した目標を設定している」「現状把握が甘い」「今の自分を相当変えないと難しい目標を立てている」のが理由だと言われました。
その結果「できないことばかりに目がいき、自信をなくす」というのです。
ホントその通り!と頷きまくり(笑)
この状況から脱するには、「できたことノート」を書き、小さな成功体験を記憶に残すようにすれば良いそうです。
これなら出来そう!
と、早速「できたことノート」をつけ始めました。
すると、意外と出来ていることってあるんですよね。
ちょっとワクワクしてきました。
このワクワクが目標達成には必要なのですね。
できたことノート
この原稿を提出したのは、1月の下旬。
今も「できたことノート」つけています。
人って、できていないことへ意識のフォーカスは得意ですけど、できたことって意外とスルーしがち。「できて当たり前」って思うのでしょうか。
でも昨日と比べて1mmでも成長していたならば、そんな自分を認めてあげると、それが積み重なって自信になっていくと思うのです。それがコラムで書いた「小さな成功体験」です。
他の誰に認めてもらうでなく、自分で自分を認めること。
これが一番大事なんじゃないかなって思います。
というわけで・・・
今日のわたしのできたことノートには、「今日は自分のブログが書けた」って書くことでしょう(笑)
最近、ブログの代行はしているのですが、自分のブログが全然書けていなかったので・・・^^;;
Violaは電子版もあります。ぜひ読んでくださいね^^
投稿者プロフィール

-
ブログ集客プロデューサー/ライター/コラムニスト
読者(消費者)との関係をつくり、集客や販売につなげる発信で5年10年後もお客様に愛される会社・お店づくりのためのメディアづくりをサポートしている。
これまで発信してきたもの、持っているコンテンツをわかりやすく見やすい形に編集してコーディネイトすることを得意とする。またコミュニケーションの中で、その人の中にある光るもの・強みを引き出すことも得意。
講座や個別サポートでは、その人ならではの魅力を引き出し、わかりやすく伝わりやすい言葉にして発信するお手伝いをしている。
最新の投稿
ブログ2019.07.03お泊まりご飯会に参加して得られたこと
ブログ2019.06.08はじまりはいつもプロフィール
ブログ2019.05.26薫風自南来〜美しい女性を目指して月一お稽古〜
ブログ2019.05.19やばいご飯