スマホでワードプレスの記事を更新する方法
ブログの更新は何でしていますか?
わたしは専らPCですが、最近ではスマホで更新することを希望される方も多いですね。
もちろんワードプレスもスマホでの更新はできますので、今回はその方法を記載しますね。
アプリをインストールする
スマホでのブログ更新は、アプリを使った方が断然「ラク」です。
まずは、アプリをダウンロードし、スマホにインストールしましょう。
アプリをダウンロードする画面で「wordpress」と検索してください。
カタカナで「ワードプレス」と検索しても、出てこないかもしれません。
アルファベットで検索し、上記のアプリをダウンロードしてください。
wordpress.comに登録
取得したアプリを開くと、下記のような画面になるので、「WordPressサイトを新規作成」をタップします。
ここがちょっとややこしいのですが、ドメインを取得し、レンタルサーバーにワードプレスをインストールしてブログを作ったってことは、インストール型のワードプレスを使ってるってことなのですが、アプリを使うには、無料ブログサービス版のwordpress.comに一旦登録する必要があるのです。
「ログイン」の方をタップし、取得したIDやパスワードを入力しても、ログインができない〜ってことで、いきなりここでつまずく方が多いのですが、ここは、インストールしたワードプレスのログイン画面ではなく、wordpress.comへのログイン画面であることを認識しておく必要があります。
「WordPressサイトを新規作成」をタップすると、以下のような画面となりますので、アカウントを取得します。
メールアドレスやユーザー名、パスワードはワードプレスを取得した時のものと違っていても構いません。また、サイトアドレスも、現在取得済みのワードプレスのURLとは違うもので構いません。
あくまでも、wordpress.comのアカウント取得のための情報です。
インストール型のワードプレスを追加する
アカウントが作成できたら、下記のような画面が表示されます。
上部左の「サイト切り替え」という文字の上をタップしてください。
次の画面です。
上部右の「+」をタップします。
次の画面で、「インストール型サイトを追加」という文字が出てきますので、その文字の上をタップします。
ここで、自分のワードプレスのURLを入力します。
ただし、ここで入力するURLは、公開されているワードプレスのURLではなく、管理画面にログインするときに使っているURLです。
ワードプレスにログインする
この画面が出たら、いつもPCでログインする時と同じユーザー名とパスワードを入力すれば、ワードプレスにログインができます。
この画面が、スマホアプリの管理画面です。画面下真ん中の「+」をタップして記事を投稿しましょう。
投稿の方法
投稿の方法は、PCと同じで、タイトルと本文を入力します。
写真の投稿やリンクももちろんできますし、見出しも作れます。
公開する前に
記事が書けたら公開をするのですが、その前にカテゴリーとアイキャッチを設定しましょう。
画面右上の「・・・」ボタンをタップします。
「設定」をタップします。
この画面で、カテゴリーとアイキャッチ画像を設定したら、元の画面に戻り、公開しましょう。
まとめ
一旦アプリをインストールしてしまえば、あとは簡単に使えます。
スマホの方が慣れている人は、こちらの方が便利ですね。
スマホだと移動中等隙間時間にブログの更新ができますからね。
ワードプレスのブログを複数運営している人も、一つのアプリで複数のブログが管理できるので便利ですよ。
わたしのアプリにはこれだけワードプレスが入っています。
でも、わたしはスマホでの更新が苦手なので専らPCでの更新ですが・・・^^;;
投稿者プロフィール

-
ブログ集客プロデューサー/ライター/コラムニスト
読者(消費者)との関係をつくり、集客や販売につなげる発信で5年10年後もお客様に愛される会社・お店づくりのためのメディアづくりをサポートしている。
これまで発信してきたもの、持っているコンテンツをわかりやすく見やすい形に編集してコーディネイトすることを得意とする。またコミュニケーションの中で、その人の中にある光るもの・強みを引き出すことも得意。
講座や個別サポートでは、その人ならではの魅力を引き出し、わかりやすく伝わりやすい言葉にして発信するお手伝いをしている。
最新の投稿
ブログ2019.07.03お泊まりご飯会に参加して得られたこと
ブログ2019.06.08はじまりはいつもプロフィール
ブログ2019.05.26薫風自南来〜美しい女性を目指して月一お稽古〜
ブログ2019.05.19やばいご飯